明けない夜やまない雨

不登校、ひきこもり、HSP、障害者…生きづらさを感じる30代が書くブログ

心理検査を受けました

先日心理検査を受けてきて次の診察で結果がわかります。

 

受けてきたのは以下の4つ。

 

・WAIS-Ⅲ

・TEGⅢ

・AQ

ADHD

 

WAIS-Ⅲ

ウェクスラー成人知能検査。WAISはWechsler Adult Intelligence Scale略称です。

 

全検査IQ、言語性IQ、動作性IQの3つのIQと言語理解、知覚統合、作動記憶、処理速度の4つの群指数が測定できるものです。

 

言語性IQを測定する問題

「単語・類似・算数・数唱・知識・理解・語音数列」 

  

動作性IQを測定する問題

「絵画完成・不動・積木模様・行列推理・絵画配列・記号探し・組合せ」

 

言語理解を測定する問題

「単語・類似・知識」

 

知覚統合を測定する問題

「絵画完成・積木模様・行列推理」

 

作動記憶を測定する問題

「算数・数唱・語音整列」

 

処理速度を測定する問題

「符号・記号探し」

 

 といった内容です。

 

臨床心理士さんと対面で行われ約2時間かかりました。

途中休憩ありで部屋からも出れ、堅苦しい雰囲気ではありません。

 

ただ休憩があるとはいえ2時間なので最後の方はさすがに疲れました。

 

最近発達障害が知られてきて検査予約が大変と言う話も聞きますが、私の場合新しい病院の初診日に予約して、1週間後には受けることができました。

 

結果は受けた日から約2週間後。

 

心理検査自体は保険適用(240点)ですが、検査結果のフィードバックはカウンセリングの枠内のため自費になるとのことでした。

 

ただ検査自体を保険適用外で行ってる、あるいは検査自体は保険適用だけど予約料が発生するクリニックもあるので、もし受けたいと思った方は確認することをお勧めします。

 

私が検索して出てきたところはフィードバック込で3万円、検査は保険でも予約料は1万円…などいろいろあるようです。

 

適用か適用外かは医師が必要と判断してからの検査なのか、通院しておらず患者自身が希望したかと言う点なのではないのかな?と思っています。

 

私の場合新しい病院の初診で今のままだとブラックボックスだからいろいろ調べようということで検査になりました。

ホルモンのバランスなどの影響の可能性もあるから(私が問診で疲れやすいと言ってます)血液検査も行う先生です。

 

前の病院で簡易的な心理検査自閉症の傾向有という結果が出ていたにもかかわらず、詳しい検査をしてくれなかったため次の病院では初診予約時にその希望は伝えていました。

しかしそれは検査が決定したあとに、「自閉症の傾向有るって結果でてたんだっけ?」と聞かれたのでもともと検査は実施予定だったのではないかと思います。

 

 TEGⅡ(東大式エゴグラム

交流分析論に基づいて、5つの心の強弱から性格的特徴を知るというものです。

53の質問があり、「はい」「いいえ」「どちらでもない」で回答します。

 

5つの心とは、

・CP(Critical Parent)批判的な親(支配性)

・NP(Nurturing Parent)養育的な親(寛容性)

・A(Adult)大人(論理性)

・FC(Free Child)自由な子ども(奔放性)

・AC(Adapted Child)順応した子ども(順応性)

 

AQ(自閉症スペクトラム視標)

AQとは、Autism Spectrum Quotientの略称で自閉症スペクトラムのスクリーニング検査です。

 問題は50問で「そうである」「どちらかといえばそうである」「どちらかといえばそうではない」「そうではない」で回答します。 

 

ADHDのチェック

正式名称を忘れてしまったのですが、ADHDのチェックでこれは無料でした。

確か5段階にわかれていて、回答は1番当てはまるものにチェックをいれる形式です。

問題数は20問…なかったと思います。

解答蘭の色が違い、濃い部分にチェックをいれると恐らくADHD傾向となります。

なのでそのあとそこに当てはまった分だけ臨床心理士さんに詳細を聞かれました。

 

 

とこんな感じで受けてきました。

最初の説明では、WAISと他の検査は別の日にと言う話でしたが一日で終わらせようということになりまして。

また病院に行くのも疲れるのでこちらとしても1日で終わったのは助かりました。

 

 

 

Copyright ©明けない夜やまない雨 All rights reserved.